製氷機の掃除頻度は週1ペース!簡単に掃除をする方法を紹介します

製氷機の掃除の頻度は、週に1回のペースが望ましいとされています。それを聞いて「意外と多いな」と思っている人は、氷の中にカビや雑菌が入り込んでいるかもしれません。

冷蔵庫の中は低温ですし、雑菌やカビが繁殖していても気が付かないことがほとんどです。

そのまま使い続けてしまうと、食中毒の原因になることもあります。

ここでは、なぜ製氷機を週に1回の頻度で掃除をする必要があるのか、簡単に掃除をする方法について紹介します。

製氷機を週1で掃除が推奨されている理由

冷蔵庫は食べ物を保存する場所であり、外に置いておくよりも長持ちするということから、安全と思っているかもしれません。

確かに、常温よりもカビや雑菌は繁殖しにくいです。ですが、繁殖しにくいというだけで、繁殖しない訳ではありません。

実際、長いこと冷蔵庫に入れて置いた食品がカビてしまった…という経験のある人もいるでしょう。

なので、製氷機は週に1回の頻度で掃除をした方が良いです。また、製氷皿も取り外し可能なら、年に1~2回の頻度で掃除をしましょう。

週に1回のペースで掃除をしていると、カビの発生も予防できますし、カビが発生しても繁殖を予防できます。

少なくとも、2週間に1回は掃除しましょう。

ちなみに、浄水フィルターは2~3年で新品に交換するのが望ましいです。

製氷機の掃除のやり方

まず、お酢やクエン酸を用意してください。

それから、冷蔵庫から給水タンクを取り外し、全てのパーツをバラバラにします。

できるだけパーツをバラバラにして、それぞれのパーツを食器用洗剤を使って汚れを落としてください(※フィルターなどは洗剤を使っても良いのか、取扱説明書を確認してください)。

食器用洗剤で洗った細かいパーツは、お酢やクエン酸につけておくことで、分かりにくい部分の汚れまでしっかり落とせます。

汚れをしっかり落として水で洗い流して乾燥させたら完了です。

製氷機を掃除する方法は、各冷蔵庫ごとに異なりますので、取扱説明書を参考にしてください。

取扱説明書をなくしてしまっても、インターネットで「冷蔵庫の型番 取扱説明書」で検索するとネット上で閲覧できます。

100均の『氷クリーナー』で掃除をする方法

100均には、簡単に製氷機を掃除できる便利な商品があります。

それが『氷クリーン(自動製氷機洗浄剤)』です。

氷クリーンの使い方は、給水タンク内に水を入れた後、氷クリーンをよく溶かし、通常通りセットするだけ。

後は、出てくる氷はピンク色になっているので、ピンクの氷をすべて捨てて、透明の氷が出てくるようになったらOKです。

製氷するたびに少しずつ氷が透明になっていくのが面白いですよ。

氷が透明になったら洗浄完了とありますが、僕は透明になって2~3回は念のため捨てました。

面倒くさい人は製氷皿を使うというやり方も

製氷機を掃除するだけでも面倒なのに、週に1回の頻度というのは重い腰が上がらないという人もいるでしょう。

そんな人は、製氷皿がおすすめです。製氷皿なら、製氷機の給水タンクを洗うよりも楽です。

100均には色々な大きさ・形の製氷皿があります。

中には、ミッキーの形やペンギン、イルカなどのかわいい形の氷が作れる製氷皿もあります。

まとめ

掃除のやり方自体は簡単ですし、製氷機を掃除できる便利なアイテムも多数あります。

内部を掃除できないタイプの冷蔵庫を使っている人や、掃除が面倒な人は便利アイテムを頼ってみるのもおすすめです。

 

▼こちらの記事もどうぞ▼

コバエは一体どこからくるの?発生源と対策3つ

yasu

yasuと申します(^^) 生活に役立つ情報、ある出来事に対して自分の思うことなど、あらゆるお話をしています。 楽しく読める記事を書けるように頑張ります!

Recent Posts

【ゲーマー必見】一番安く買える中古ゲーム販売店

僕は毎日1時間以上はゲームをし…

7か月 ago

夜にバナナを食べると痩せられるというのは本当か?

一時期、朝バナナダイエットが流…

7か月 ago

低カロリーなのに高栄養!バナナの栄養と効果

バナナは1本当たり約86kca…

7か月 ago

するめは体に悪い?そう言われる噂の真偽

噛めば噛むほど味が出て、どんど…

7か月 ago

「少食になりたい…」食事量を減らす方法12選

「またたくさん食べてしまった」…

7か月 ago