記事内に広告を含む場合があります。

ダイソー

100均

【ダイソー】毛糸でつくるふわふわボールをアレンジしてみた!

100均ダイソーの「毛糸でつくるふわふわボール」を紹介していきます。段ボールやフォークを使って作ることもできますが、量産するには手間がかかるし、大きさを揃えるのが大変なんですよね。ですが、この商品を使えば、あっという間に自分好みのカラフルな...
100均

【ダイソー】毛糸で作るふわふわボール|仕上がりは結構カワイイ!

ふわふわのポンポンって見てるだけでも癒されますよね。ヘアゴムにキーホルダー、アクセサリーなどいろいろな使い道があります。そんな可愛いポンポンをお家で簡単に作れるとしたら…しかも100円でっ!!今回は100均ダイソーの「毛糸でつくるふわふわボ...
100均

【ダイソーの美姿勢サポーター】最初はすごく良かったのに…

キレイな女性の共通点…それは姿勢がキレイだということ。猫背などで姿勢が悪いと、なんだか頼りなく見えたり、老けて見えたり、暗い印象を与えてしまいます。ということで、私はダイソーに売っていた美姿勢サポーターを使ってみることにしました。自分を変え...
100均

【ダイソー】買わない方が良い?プラスティッククレヨン24色の感想

いつものようにダイソーをリサーチしていると、なつかしい文具用品を発見しました☆「プラスティッククレヨン24色」です。わたしが小学生の頃はクーピーと呼んでいました。全体が芯でできているので折れにくく、削りやすい、手が汚れにくいなどの特徴があり...
100均

【ダイソー】100均でインフルエンザ予防に役立つグッズを紹介!

インフルエンザは、インフルエンザウイルスがのどや気管支・肺などで感染し、どんどん増殖することで発症する病気です。風邪と同じような症状なので、気づくのが遅れて重症化したり、周囲にうつしてしまう可能性があります。毎年秋から冬にかけて大流行するの...
100均

【ダイソー】子ども向けなのに激ムズ!木製3D模型(オートバイ)を作ってみた

今回、ダイソーを探索中に見つけたのが『木製3D模型』。自分で1から作っていって模型が完成するってワクワクしますよね☆完成図をパッと見たかんじだと細かい組み合わせがいっぱいなので、ちゃんと作れるかなって不安になりましたが、とりあえず挑戦してみ...