クリスマスと言えばケンタッキーを思い浮かべる人も多いと思います。
とはいえ、12月は師走と言われるくらい忙しいことも多く、予約を取るのを忘れてしまった…。という人もいるかもしれません。
それでも、やっぱりクリスマスにはケンタッキーのチキンを食べたい!という人はいます。ですから、予約なしで当日からでも買えるのかは気になるところですよね。
私は、4年間ケンタッキーでアルバイトをしていて、クリスマスを4回経験しました。そんな私が、当日に買うことは現実的なのか、それとも諦めた方が良いのかについてお話します。
ケンタッキーはクリスマスの当日でも購入できるのか?
クリスマス当日に来店して、チキンは買えるのか…、その答えは店舗によるとしか言えません。
私は、2店舗で働いた経験があるのですが、極端にチキンの売れ行きが違いました。
私が働いた1店舗目は平日でもお客さんがそこそこ来てくれて、休日でも結構忙しかったです(休日の方が売り上げが高くなります)。
忙しかったといっても、当時は他の店舗のことをよく知らなかったので、これが普通だと思っていました。
母の日や元旦など、イベントの日にはずっとチキンを作り続けないといけないほど、バタバタしていました。
対して、2店舗目は休日でもそんなに忙しくなく、イベントの日すら1店舗目の休日より少し忙しいかな?くらいでした。ちなみに、2店舗目は私がやめて数年後に見たら閉店していました。
店舗によってこれだけ差が開いていますので、予約なしの状態でクリスマスの当日に買いたいのなら、普段からお客さんが少ない店舗に行った方が良いです。
1店舗目は、12月23~25日の間、店内もギュウギュウになっていて、外まで行列を作るほど人がたくさんいました。
予約をしていた人でも2時間待ちだったので、予約なしで買う場合はそれ以上に待たされていました。
クリスマス当日に買う時のおすすめの時間帯
「予約はしなかったけど、できるだけ待ち時間を少なくしたい!」という人へ、クリスマス当日は、何時に買いに行くのが良いかについてお話します。
これに関しても店舗によるのですが、来店する時間帯によっては待ち時間を減らせるかもしれません。
ただ、この時間に訪れたら確実に待ち時間が減るというのはありません。飲食店というのは、ケンタッキーに限らずその時の状況によっても左右されますから。
ここでお話するのは、あくまでこの時間に来店したら早く受け取れる可能性があるという程度に考えておいてください。
開店直後or閉店直前
閉店直後は、並んでいる人が割と少な目だったので、運が良ければ早い段階で買えるかもしれません。
また、閉店直前は少し落ち着いてきていることもあり、そんなに待たされることなく買える可能性があります。
早く買えたという人もいれば、買えなかった人も…
予約なしで買いに行った人の話を聞いてみると、色々なパターンがあります。
待ち時間0で買えたという人の声もあれば、待ち時間90分という人もいました。中には並んでいたけど買えなかった…という人もいました。
そう考えると、買えただけまだ良いのかもしれません。
中には、予約をしていたのに90分も待たされた人もいたそうです。
やっぱり、店舗によって買えるか買えないか、どれくらい待たされるのかが変わってくるみたいです。
私が働いていた店舗でも、予約をしていた人が2時間待ちになっていた訳ですから、結構お客さんがたくさん入っていたんですね。
まとめ
やっぱり、クリスマスにケンタッキーを食べるなら、絶対に予約を取っておいた方が良いです。
もし、これから予約なしで買いに行くなら、普段からお客さんが少ない店舗に行ってみましょう。
そして、来年からは予約を取るのを忘れないように気を付けてください。
▼こちらの記事もどうぞ▼
【元バイトが明かす】ケンタッキーをクリスマスに食べるのはやめろ!
Sponsored Links
コメント
[…] […]