記事内に広告を含む場合があります。

自分のことを嫌いすぎる私が嫌いなまま受け入れられるようになったお話

自分 嫌い すぎる
この記事は約8分で読めます。

「自分のことを嫌いすぎる…」と思うようになったのは、ここ数年のことです。

小さな頃は少し嫌いくらいだったのですが、成長していく過程で自分のことを好きになったり嫌いになったりを行ったり来たりしていました。そんなある時、気が付けば嫌いすぎるというところから動かなくなっていました。

ですが、自分自身と向き合い、考え方が変化したことで、『少し嫌い…だけど受け入れてはいる』くらいで済むようになりました。

考え方が変わった…というと、その瞬間に戻るボタンをクリックしてしまう人もいるかもしれませんが、この記事では、自分のことを好きになろうとか、好きになる方法とはなんて言うつもりはありません。

というのも私自身、自分のことを嫌いすぎる時期は、「自分のことを好きになろう」「克服する方法」とか聞くと「そういう努力できたら、そもそも嫌いすぎるくらいこじらせることにはならねーよ!」と思っていました。

それに「原因は~」とか「特徴は~」みたいな話も、正直どうでもいいと思いました。そんなことよりも、この悩みをどうにかする方法を知りたいと思います。

ここでは、私の体験談をベースに話をするため、便宜上私が「自分のことを嫌いすぎる!」と思うようになった原因についてお話しますが、あくまで私の話です。

肩の力を抜いて読みつつ、「自分もやってみよう!」と思えることがあったなら、それをやってみてください。

私が自分のことを嫌いになった原因

私が「自分のことを嫌いすぎる!」と思うようになったきっかけは、仕事にあります。

私は仕事をする時間が無駄…というか、お金を稼ぐ手段だと考えています。なので、仕事に対するやる気はほとんどなく、できることならやりたくないものです。

そんな考え方だから、仕事ができないから仕事に対してやる気もない、そして、やる気がないから仕事もできるようにならない…。

仕事ができないからやる気も出ない…楽しくもない、そんな悪循環に陥ってしました。今もですが。

ただ、よくよく考えていくと、矛盾していることに気が付きました。

仕事に対する情熱がないなら、仕事ができなくてもどうでもいいのではないかと。

例えば、野球に全く興味のない人が野球ができなくても、いちいち自分が嫌いすぎる…というように、自己嫌悪に陥るなんてこともないでしょう。

じゃあ、なんで私は嫌いすぎる…というところまで落ちてしまったのか、その原因について考えてみると、自分自身には気が付かなかった自分がいました。

本心では、もっと仕事ができるようになりたい、ならないといけないと思っていたのです。

理想の自分とかけ離れているからこそ、自信をなくしたり、自分を嫌いになっていました。そして、嫌いになることで自分自身を守っていました。

自分のことを知るようにした

自分を知る

「自分のことが嫌いすぎる」時期は、ちょっとした失敗で心が折れたり、すぐに感情的になったり、人の言葉をネガティブに捉えてしまったり、自己嫌悪に陥ったり、色々困っていました。

実際には、困っているという言葉では表し切れないくらい辛かったです。人に迷惑をかけたり、自分なんて消えてしまえば良いのに!と本気で思ったり。

その時期、怒りを抑える方法、自分を好きになる方法のような本を読み漁っていたのですが、冒頭でも言ったように、「自分は自分として生きてはいけない」「努力しない人は生きる資格がない」と言われている気持ちになりました。

かと言って、そのままの自分を受け入れよう!みたいな本を読んでも、「現状で困っているんだから、そのままでいいわけあるか!」という気持ちになったり…。

ある時、自分のことを知ろうみたいなことが書かれている本を読み、自分自身と向き合ってみました。

そうして分かったことは、自分のことを全然理解していなかったんだなということです。

上でも言ったように、この時に初めて自分は仕事をできるようになりたい気持ちがあることに気が付いたのです。

この時、どうして仕事に対してのやる気が出ないのか、仕事の中で好きなこと・嫌いなことは何かなどが分かりました。

こうして、自分について色々知るように考えるだけでも、自分自身のことを許せるようになってきました。

自分と向き合うのは怖い

自分のことを知るようにしたと言いましたが、自分と向き合うための道のりは決して楽ではありませんでした。

簡単に言うと、自分のことを考えようとするとストッパーがかかっていました。例えば、少し考えてはボーっとしてしまったり、無性にイライラしたり。

今思えば自分の嫌いな部分を知ることが怖かったのだと思います。

自分の嫌なところを見てしまうと、もっと自分のことを嫌いになってしまうのではないか、精神が持たないんじゃないかと。

実際、最初はすごくショックな気付きもたくさんありました。

今やっている仕事に対して、やりがいを感じていて、この先上手くいけば収入に期待できる…、と思いつつも、心の根っこの部分で自分にはできないのではないかと不安に感じていました。

自分にはできないと思っていることを自覚した時、すごくショックを受けました。

これまでは、できない自分を隠しながら、何となく大丈夫だと信じて生きていましたから。

最初こそショックを受けましたが、時間が経つにつれそれを受け入れていくことができ、「じゃあどうすれば仕事にやる気を出せるのか」と前向きに考えられるようになりました。

何でも許される世界でも嫌いになるのか考えた

何でも許される

仕事のことを始め、自分自身のことを許せないと思う部分はたくさんあります。

例えば、「好きな時に好きなことして生活したい。そのために周りの人が苦労してもいい」と思っている自分とか。そう思っている自分を知った時、自分のことをすごく嫌な人だと思いました。

これで自分のことをさらに嫌いになってしまったという話を、身近な人にしたところ、「一度何でも許されると想定して考えてみたら良いよ」というアドバイスをもらいました。

私の例で言うと、自分のしたいことのために人を犠牲にしても良いと思っていることが許される、そんな世界です。

そうやって考えてみた時、フッと心が軽くなるように感じました。

行動を変えていくのが近道

人は無意識に自分らしさというものを作り上げて、その通りに行動しているんだと言われています。

確かに、私自身もいつもとは違う行動を取らないようにしていた過去があります。

ですが、私の人生にも大きな転機がありました。

高校の頃、福祉関係の学校に通っていた私は、ある日ボランティアに行かないかと声がかかりました。特にやることもなかったのと、何となく興味があったことから参加しました。

そこで見たのは、楽しそうに生きている人たちの姿です。というのも、ボランティアの声がかかるときというのは、何らかのイベントがあるからです。

その時は高齢者の運動会でした。

みんな一生懸命で、運動会に参加している高齢者も、見ているだけの人も楽しそうなのです。加えて、職員さんボランティアに参加している同じ学校の同級生・後輩たちもイキイキしていました。

そのボランティアに参加して以来、ボランティアの参加しないかという声がかかるたびに、二つ返事をしていました。

それからというもの、人見知りだった私は積極的に人と話すようになり、ボランティアで一緒になった後輩たちと交流を持つことで後輩たちからも話しかけられるようになりました。

そして、人と会話する機会が増えることで、さらにコミュニケーション能力が上がりました。

いつもと同じように行動していたら、いつもと同じような結果しか返ってこないのですが、ちょっと行動を変えたことで、人生が変わるくらい大きな転機になったのです。

案外、大きい変化というのはそこまで頑張らなくても良いのかもしれません。小さな変化をちょっとずつ積み重ねていくことで、理想の自分に近づいたり、自信に繋がったりしているのだと思います。

ヤケクソになるのもあり

自分の嫌いなところの一つに、恋愛がうまくいかないというものがありました。

異性と話すのが苦手で、自分から話しかけることもできず、相手から話しかけられても会話が続かず…。そんな私が上手くいくはずもなく失敗の連続でした。

おかげで自信も持てず、異性と話をするのすら緊張してしまっていました。

ある時、「恋愛なんてどうでもいいや」とヤケクソに考えるようになってから、異性と話をしていても緊張することがなくなり、リラックスして話せるようになったのです。

異性の友達が増え、同性と話をするように会話ができるようになりました。

そんな風にヤケクソになってから10カ月で、初めてお付き合いをすることになりました。

自分が嫌いすぎるのなら、いっそのことやけくそになって行動してみるのも良いかもしれません。もちろん、人に迷惑をかけるタイプなのはダメだと思いますが。

他人に気を使いすぎるのをやめるとか、ネガティブ思考になったらとりあえず何か行動してみるとか、色々試してみても面白いかもしれません。

まとめ

人によって違うとは思いますが、私の場合は免罪符のように「自分のことが嫌いすぎる」を使っていたと思います。

「自分でも嫌いな部分だから許して欲しい」…と。

それに気付いてからは、じゃあそのまま諦める(受け入れる)のか、それとも改善するために努力するのかを選択することができるようになりました。

人の精神というのは面白いもので、逃げるよりも立ち向かう方が楽になります。それが分かっても、無意識に逃げを選択してしまう今日この頃です…。

 

▼こちらの記事もどうぞ▼

「つまらない自分が嫌い!」と思っている人へ|つまらないはそんなに悪いこと?

タイトルとURLをコピーしました