雑談 不妊治療の助成が事実婚カップルにも検討!あなたはどう思う? 不妊治療の助成が、事実婚カップルにも検討されているというニュース記事を見つけました。私は事実婚と不妊治療、どちらにも当てはまる可能性があるので、嬉しいなというのが率直な感想です。ですが、ニュースに対するコメントに目を通してみると、反対されて... 2020.11.13 雑談
雑談 3010運動とは|みんなで協力して食品ロスを減らそう! 「明日食べるものがない…」そんな悩みを抱えたことのある日本人は、どれくらいいるのでしょうか。お金がないと言っている人でも、命の危機を感じるほど食べ物がなくなる経験をした人は少ないと思います。食べ物はあるのが当たり前どころか、食べ過ぎに悩んで... 2020.11.12 雑談
ダイエット 吉野家の客単価が落ちているらしい…ライザップ牛丼が最高なのに 吉野家が2020年中に最大で150店舗も閉店することになると聞いて、すごくがっかりしました。というのも、先日、久しぶりに吉野家でテイクアウトしたんです。5年ぶりくらいに訪れた理由は、「ライザップ牛サラダ」というものを食べてみたくなったから。... 2020.11.11 ダイエット雑談
ケンタッキーの裏話 ダイエットするならケンタッキーへ行こう!ただしやり方次第で太るので注意 ファストフードと言えば太るものとか、不健康というイメージが強いと思います。その中でも特にケンタッキーは体に良くないというイメージがあるのではないでしょうか。ケンタッキーのメニューを見てみると、茶色(揚げ物)ばかりが目立ちますから。野菜なんて... 2020.11.09 ケンタッキーの裏話ダイエット
雑談 サブウェイの店舗数が減ってゆく…「野菜多め」ができるサンドイッチは最高なのに! サブウェイって私の中では、ベスト5に入るくらい好きなお店です。サンドイッチには野菜がモリッと入っているし、ポテトもほくほくしてるし、ミネストローネも高級感のあるお味。そしして何よりカフェオレが絶品なんです!カフェオレが好みなお店ってとても少... 2020.11.08 雑談
雑談 「男性の育休はいらない?」その前にどうにかしてほしい人手不足 子供を育てるのはお母さん、働いてお金を稼いでくるのはお父さん…と、役割分担がはっきりくっきりしている時代がありました。あの頃は「男性に育休なんていらない」という考えが普通だったでしょうね。ですが現実はなかなか厳しい道のりです。男性の育休義務... 2020.11.07 雑談
ケンタッキーの裏話 ケンタッキーはクリスマスの当日に予約なしで買うのは厳しい!元バイトが買うためのコツを教えます! クリスマスと言えばケンタッキーを思い浮かべる人も多いと思います。とはいえ、12月は師走と言われるくらい忙しいことも多く、予約を取るのを忘れてしまった…。という人もいるかもしれません。それでも、やっぱりクリスマスにはケンタッキーのチキンを食べ... 2020.11.06 ケンタッキーの裏話12月
雑談 就業時間中に喫煙を禁止している企業が続々!在宅勤務でも禁煙ってどうなの? 近年、喫煙者の肩身が狭くなっているような気がします。飲食店も店内での喫煙を禁止しているところが増えていますし、喫煙スペースや喫煙所ができたことで、そこ以外で吸ってはいけないという意識がより強くなったと思います。行き慣れていないところに着いた... 2020.11.04 雑談
健康 「呼吸法の478をすると苦しい…」そのやり方間違っているかも|苦しくならないコツ 人体とは不思議なもので、普段無意識に行っている呼吸を、ちょっとやり方を変えるだけでリラックスできたり、気合いを入れたりやる気を高めることができます。ちょっと調べてみると、色々な呼吸法があることが分かります。その中でも話題になっているのが、4... 2020.11.03 健康生活お役立ち情報
雑談 国勢調査なんて「やりたくない」「面倒!」オンラインなら簡単でしたよ ポストからちょっとはみ出ているあの封筒を見たら、無条件に溜息が出ました。そういえば今年は国勢調査の年だったなぁ…面倒だなぁ…やりたくないなぁ…って。国勢調査に限らず、なんか色々記入して提出するのがものすごくめんどさくいと感じてしまう私。だか... 2020.11.02 雑談